秋の自然体験教室「紅葉&トレッキング」
- 2014/10/19 14:49
- カテゴリー:2014年度
10月19日(日)晴天の中、秋の自然体験教室「紅葉&トレッキング」にナチュラリストの山田繁一さん同行で烏帽子山に行きました。新鮮な空気、美しい眺めに心が洗われるようでした。
NEWS & TOPICS
10月19日(日)晴天の中、秋の自然体験教室「紅葉&トレッキング」にナチュラリストの山田繁一さん同行で烏帽子山に行きました。新鮮な空気、美しい眺めに心が洗われるようでした。
8月23日・24日常願寺ハイツさわやかスポーツ広場にて15チームが2日間にわたり、熱戦を繰り広げました。 スポーツクラブ所属の婦中西部フットボールクラブは見事 優勝!!光る汗がとても誇らしげでした。 各チームの選手、監督、コーチ、保護者、大会に携わっていただいた皆さま、ありがとうございました。
本事業はスポーツ振興くじ助成事業です。
8月21日に、派遣団員はご家族が待つ富山きときと空港に無事到着しました。 みんなとても元気そうで、出発時よりも団結した感じがあり、ご家族の笑顔を見て安心した様子でした。団員代表で桐谷聖生さんと岩瀧美有香さんが帰国の言葉を述べました。
8月14日(木)富山きときと空港においてシンガポール派遣団の出発式を行いました。団員代表で平野真結花さんと藤井菜摘さんが誓いの言葉を述べました。研修は14日~21日の日程で行われます。
7月5日(土)第1回目の事前研修会が始まりました。
アイスブレイキング、各種スピーチについて研修が行われました。
7月5日(土)婦中ふるさと自然公園において、第3回クロスカントリー大会が開催されました。立山連峰を望む絶好のロケーションの中、児童たちは新緑美しいアップダウンのコースを駆け抜けていました。
本事業はスポーツ振興くじ助成事業です。
当クラブサークル「バンバン速星」が6月28日・29日に開催された富山市民体育大会バスケットボール競技小学生の部において見事優勝しました。
6月22日(日)、婦中地区少年少女シンガポール派遣事業の結団式が行われました。
7月から始まる4回の事前研修を経て、団員20名が8月14日~21日の日程でシンガポールへ出発します。
6月15日(日)晴天の中、春の自然体験教室「山菜採り体験in有峰」へ、講師の塩谷佳和氏とナチュラリスト同行で有峰湖周辺にて山菜採りを体験しまし た。春の暖かな日差しをあびながら、参加された皆さんは講師の塩谷さんの説明に耳を傾け、大自然を満喫しながら山菜取りをされていました。
毎年、シンガポールからの中学生を婦中町のご家庭がホストファミリーとなり、ホームステイを体験しました。